URLとSEO

兵庫県三田市でホームページ制作をしているゴリラドットです。

今回もちゃんと腰を上げてホームページ運営のことを記事に。いやーやっぱホームページ制作を掲げてるのにずーっと趣味のことばっかり書いててもねぇ、奥様方に井戸端会議で「ちょっとねぇ、聞いた?奥様?」と語尾伸ばし気味に話されそうである。

 

いや、話される心配はないね。なんたってこのホームページ自体がほぼほぼ誰にも認知されてない、超不人気ホームページだもの!

 

……

 

 

辛い。悲しい。

 

はい、脱線した。

ということで今日はSEOと記事ごとのURL、いわゆるスラッグとかパーマリンクとか言うのについて書く

 

設定しなくてOK

SEO、つまり自分のホームページをちょっとでも検索上位にしたい!ていうときにこのURL問題にぶち当たるわけだけれども、結論からいうと、

  • SEO的にはURLは何も設定しなくてOK(デフォルトでOK)

 

てことになる。

おいおい、SEO入門サイトにはURL大事って書いてあるんだけど!?いい加減なこと書かれても困るんだけれども!?というお便りたくさん届いております。

 

完全に個人の体感だけれども、URLは設定してもしなくても検索順位にそこまで影響してないっぽい。

「ぽい」ていうのはまったくおなじサイト、そして全く同じ記事内容というのは検証できない(片方がコピーサイトとみなされて検索除外されるはず)んで、どうしても末尾に「ぽい」はついちゃう。

 

全然違うカテゴリだけど、だいたい同じ頻度で更新したブログがあって、片方はSEO対策でURLをきっちり設定したブログ、もう片方はブログサービスが勝手につけるデフォルトのURL(なんか数字の羅列のURL)で適当にしたブログ。

 

どちらのブログも読者の数の増え方とか、検索順位の上がり方とかはそんな違いがなかった。もちろん片方だけたまたま記事が当たったりしてグンっと伸びたりはあったけどブログ内の記事全体で平均するとほぼ変わんない。

てことで個人的思うには、という枕詞がつくけれども、URLはそんなSEOに影響してない。

 

スラッグ?パーマリンク?

記事ごとのURLのことをスラッグとかパーマリンクとかいう。URLとまったくおんなじ意味なんで気にしなくていいやつ。

なんでこう、ITというか電子機器周りの言葉って同じようなものをいろんな言葉で書くんだろう。わかりづらくって仕方がないのである。

 

…と思ったらジーパン、ジーンズ、デニム。ホットケーキ、パンケーキ。

 

なーんだ、どこでもあんだね。URL、スラッグ、パーマリンク的な言葉って。

 

まとめ

今回はSEOとURLの関係について紹介しました。

もちろんURLをきっちり設定してもSEO的にデメリットはないんで、設定してもらってぜんぜんOKである。

でも記事書いてんでこれで公開だ!と思ったところで「そういやURL考えなきゃじゃん」てのは出鼻くじかれるし、これって英語でなんて言うんだろう、てのも意外に調べる手間だったりする。

こだわってもほぼ影響ないっぽいURLにこだわるあまりホームページの更新がおっくうになるなら、そんなもんデフォルトでいいからどんどん記事を楽しく書く方がSEO的にも有効だと思う。

 

それくらい記事を書いてる頻度と続ける根気ってのはSEO的に大事。やっぱ記事が多い方がなんかにぎやかでわちゃわちゃしてて、読むほうも楽しいんだよなー。ドン・キホーテ理論。