
【兵庫県三田市】つつじが丘進学教室について
兵庫県三田、宝塚、芦屋でかわいいWEBサイト制作なら♪
普段ラーメン屋さんってそんなにここに行こう!ではいかないんです。
どこのラーメンも美味しい。ふらっと入ればぜんぶ美味しい、それがラーメンと思ってる節がある。
なのでなんかものすごいインパクトないとこのラーメン屋さんに行きたい!ていうのはなかなか…。
と思ってたら2021年1月に神戸三ノ宮にオープンしてたフレンチラーメンなるラーメン屋さん「カニ蟹crab noodle三宮」はもうインパクトの塊みたいなラーメン屋さんで一気に興味惹かれちゃう。
ここでは「カニ蟹crab noodle三宮」を紹介したい。ちなみにラーメンにしてはちょい高めで1,000円以上するらしい。
「カニ蟹crab noodle三宮」は神戸三ノ宮に2021年1月にオープンしたできたてほやほやのラーメン屋さん。場所は北野異人館に登ってく途中。
https://kanikani-crab.jp/
うん、インパクトがすごい。
ラーメン鉢の周りに卵やらなんやらが色彩よくトッピングされているラーメンなんてこれまであっただろうか。ぼくは見たことがない。
なんだこの次郎系ラーメンの逆を行くようなラーメンは。
ちなみに画像のラーメンは「プレミアム蟹ヌードル トリュフ仕立て」そのお値段1,500円。
おう…。名前のインパクトもさることながら値段も超強気設定である。…たぶん神戸に行くことがあって「カニ蟹crab noodle三宮」さんに食べに行くことがあってもトリュフのやつは頼まないだろうな。夜ごはんの値段。ちょっと予算オーバーだわ。
https://kanikani-crab.jp/story/
「カニ蟹crab noodle三宮」さんはラーメンがおしゃれなだけじゃなくて店内もおしゃれ。
ラーメン屋というよりカフェな雰囲気。ものすごいインスタ映えしそうだし、女子とかyoutuberとかに特に人気がありそう。
やっぱり最近は写真映えするか、女子が好きそうか、っていうのがなんでも重要なんだな、と思わされます。まさかラーメンまでここまでおしゃれになるなんて。