【解決済】ローカルセキュリティーポリシーがない
兵庫県三田市でホームページ製作をしているゴリラドットです。
パソコンのキーボードで一部のキーが打てない、それから打ったキーと違う文字が入力されちゃう!なんてコトはないでしょうか。例えば、
- バックスペースを押したのに文字が出る
- 括弧を入力したのに閉じ括弧が出る
- 「半角/全角」を押すとちょんちょんが入力される
- Shift+「ほ」で「=」が出ない
- Shift+「れ」で「+」が出ない
などです。
というコトでここではそんなパソコンのキーボードトラブル、一部のキーが打てない、一部のキーで違う文字が入力される場合のチェックポイントを紹介しますね。
とりあえず再起動
パソコン困ったらとりあえず再起動。
これはキーボードがおかしい以外の場合も基本のキです。…といってもたぶん皆さんここまでは試されていますよね。
ホコリが溜まってる可能性
原因として一番多いのがキーボードの奥の方にホコリが溜まってしまっているケース。
特にデスクトップパソコンの場合は一度キーボードを別のに取り換えてみてください。ノートパソコンの場合も外付け用のキーボードが安いもので1,000円くらいで売っているのでそれをつけてみて症状が治るか見てみるのがおすすめ。
これで治るというコトは多くの場合今使ってるキーボードが物理的に、ホコリやなんやらで正常に動いていないってことがわかります。
水をこぼした
わたしも一度経験があるんですがノートパソコンにコーヒーをこぼしてしまったとき、キーボードの入力がぐちゃぐちゃになってしまいました。
てっきりもうだめかと思ってましたが電源はつくし画面もきれい。でも入力だけが押したキーと違う文字が入力されて…という状態に。
この場合も、単に今使ってるキーボードが壊れているだけなので、外付けのキーボードをつければ変な文字が出てくるのも解決します。
キーボードの設定が変わってしまった
キーボードの左隅、右隅のキー、例えば「半角/全角」とか「バックスペース」「かっこ」それから「=」や「+」などの入力が実際とは違う文字になる場合、このキーボードの設定が変わってしまっているケースかもしれません。
何もしてないのになんで?と思ってしまいますがパソコンって変なタイミングで変なところの設定がころっと変わっちゃうことがあるからそのせいかも。よくあるのがwindowsの更新時に勝手に変わっちゃうことがあります。
さて、治し方は、
- 画面左下の田んぼマーク(スタートボタン)をクリック
- 電源ボタンの一つ上の歯車マーク「設定」をクリック
- 新しく画面が出てくるので「時刻と言語」でクリック
- 左の一覧から「言語」をクリック
- 右側に視線を移し「優先する言語」のところにある「日本語」をクリック
- 「日本語」の下に「オプション」という灰色のボタンが表示されるのでそこでクリック
- 「ハードウェアキーボードレイアウト」の「レイアウトを変更する」ボタンをクリック
- 青い細長画面が出てくるので「日本語キーボード(106/109キー)」を選んで「今すぐ再起動する」クリック
- 完了!
少し長くなってしまいましたがこれでキーボードの設定が英語キーボードから日本語キーボードに再設定されて文字入力も元通りになったはずです。
まとめ
パソコンのキーボードで一部のキーが打てない、打ったキーと違う文字が入力されるときのチェック項目を紹介しました。
とりあえず一番多いのがホコリとかそもそもキーボードが壊れかかってる場合。安いのでいいので外付けキーボードを買ってきてそれでどうなるか試してみるのがおすすめです。
参考にしてみてくださいね。それでは。