パソコンでonedriveを使っていて、容量がいっぱいになってしまったのか最近アイコンに赤色の×印が付くようになってしまった。いくつかいらないファイルを消してonedriveの空き容量を増やしたのにまだ赤×印が出たまま…。

容量空けたからすぐに緑のチェックマークになると思ったのになぜかならないこの症状、困りますよね。

 

ここではパソコンのonedriveで空き容量を作ったはずなのに緑のチェックマークにならない時の解決方法を紹介しますね。

 

クラウドに残ってるのが原因

これはパソコンのonedriveフォルダ内のファイルは削除で来てるんですが、実はクラウド上のonedriveにはまだ削除したファイルが残っているので、空き容量が増えてないのが原因なんです。

ローカル(パソコン上の)ファイルを削除してから30日後にクラウド上のファイルが消えるようになっているので、30日間待てば空き容量ができて、赤いバツ印も勝手に緑のチェックマークになるんですが、すぐに×印をなくしたい場合は、ちょびっとだけ作業が必要です。

 

手順はこちら


  1. https://onedrive.live.com/about/ja-jp/signin/」をクリックしてonedriveウェブ版を開く
  2. メールアドレスを入力して「次へ」、画面が変わるのでパスワードを入力、そして「サインイン」クリック
  3. onedriveウェブ版が開くので左側の「ごみ箱」をクリック
  4. ここにパソコンで削除したはずのファイル名が並んでいるので左上にある「ごみ箱を空にする」をクリック
  5. 「これらの項目すべてを完全に削除してもよろしいですか?」と聞いてくるので「はい」クリック
  6. 完了!

 

これで30日間の削除猶予期間を待たなくてもパソコン画面に表示されていた赤×印が消えて緑チェックマークになりました。

 

まとめ

パソコンのonedriveを使っているとき、容量不足で赤×印が表示された場合の容量の空け方について紹介しました。

まとめるとパソコン側のonedriveフォルダ内のファイルをいくら削除しても、クラウドの方のonedriveは30日間消したファイルを保存し続けるようになっているので、実は空き容量が増えていないのが原因。というコトでした。

ウェブ版onedriveからごみ箱を空にすれば30日を待たなくても空き容量を増やせるので、急ぐ場合はやってみてください。それでは。