【解決済】ローカルセキュリティーポリシーがない
今発売されているノートパソコンではあんまり見ないですが、昔のノートパソコンだとパソコンの電源ボタンの近くにHDMIボタンなる物が付いていることがあります。東芝製のパソコンに付いていたように思います。
そして急いでいるときなんかに電源ボタンと間違ってこのHDMIボタンを押してしまった!なんて方も中にはいらっしゃるかもしれません。
HDMIボタン押しちゃったけどどうしよう…、なんかパソコンに変な設定しちゃったかもしれない、と思ってしまいますよね。
ここではノートパソコンに時々ついているHDMIボタンを間違って押してしまったときにどうなるのかを紹介したいと思います。まずこれでノートパソコンが壊れるとかはないので安心してくださいね。
HDMIボタンを押しても全く問題ない
このHDMIボタンを押してもノートパソコンには何ら影響ないので安心してくださいね。
ちなみにもし万が一何か変化があるとすればパソコン画面が映らなくなる、といった画面の表示に関することがおこる(99.999%ないですが)ものですので、それ以外、例えばパソコンに入ってる写真とか音楽とかが消えちゃうんじゃ、とかネットにつながらなくなっちゃうんじゃとかはゼッタイに起こりません。
もし画面に何か異常が起こったとしてももう一度HDMIボタンを押せば解決します。
そもそもHDMIって何?
そもそもHDMIって何?というギモン。
HDMIというのはパソコンとテレビをつなげるときの規格の名前です。昔は赤白黄の3本の線で映像と音声をビデオデッキからテレビに流してたと思いますが、あれが1本の線にまとまったのがHDMI。
パソコンは実はテレビにつないでもっと大きな画面で操作できるようになってるんです。
ノートパソコンのHDMIボタンはテレビとパソコンをHDMIケーブルというものでつないだうえで押すと、パソコンの画面がテレビにも映るよ!というボタン。
だから何かが起こるとしても画面系のことしか起こりようがないんです。少しは安心できましたでしょうか。
まとめ
今回は東芝製などのノートパソコンに時々ついているHDMIボタンなる謎のボタンを押すとどうなるのかについて紹介しました。
まとめると、HDMIボタンを押してもほぼ100%問題ないので安心。何かが起こるとしても画面系のことだけでファイルが消えちゃうとかネットにつながらなくなるとかそういったことはゼッタイ起こらない、というコトでした。
参考にしてみてくださいね。