パソコンを購入して、さあ、いざ電源オン!

最近では家電量販店などで初期設定サポートとかもありますが、そういうのをしてない場合たぶん最初は初回セットアップ画面が表示されていると思います。

「マイクロソフトアカウントを作れ」とか「あともう少しです」とかなんかいろんな表示がされてるハズ。

そんな初回起動時にけっこう困るのがマウスやキーボードが動かない!という事。時々あるんです動かないことが。

 

今回はパソコン初回起動時にマウスやキーボードが動かない、反応しない時の対処方法を紹介しますね。

 

ワイヤレスマウス、ワイヤレスキーボードをやめる

ぼくがこれまで聞いた中(そもそもあんまりマウスが動かないというお悩みは聞きませんが)だと初回起動時にワイヤレスマウスやワイヤレスキーボードを使っていると反応しないことが多いです。つまり無線のやつです。線でパソコンとつなげないタイプのマウスとかキーボード。

これ以外の理由は、買ってすぐのパソコンであれば本当に初期不良くらいしかないはずなんですよね。それか電池入れ忘れとか、ワイヤレスマウスやキーボードに付属している事があるUSBをパソコンに差してないとか。

 

こういうワイヤレスの機器はパソコンが認識するまで時間がかかるものあるので、もしかするとしばらく待てばマウスやキーボードが使えるようになるかもしれません。

また、そんなの待ってられない!という場合は有線のマウスとキーボードを用意するのが手っ取り早いです。マウスもキーボードも安いものだと1,000円くらいで売っています。

またずーっとワイヤレスのマウスやキーボードが使えない、というわけでは当然なくって、これは初回セットアップ時のみのお話。

パソコンが普通に起動して、ごみ箱とかがある普通の画面が表示されるようになればワイヤレスの機器も正常に動くようになります。

 

まとめ

パソコンの初回セットアップ時にマウスやキーボードが反応しない、動かない時の対処方法を紹介しました。

まとめると、ワイヤレスのマウス、キーボードを使っている場合に起こりやすい。マウスやキーボードについているUSBはちゃんとパソコンにさせてるか確認して、それでも無反応ならいったん有線のマウスとキーボードを使うのが手っ取り早い、という感じ。

参考にしてみてくださいね。