
【解決済】ローカルセキュリティーポリシーがない
兵庫県三田、宝塚、芦屋でかわいいWEBサイト制作なら♪
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1237752612
パソコンのアイコン左下に青い矢印?再生マーク?不等号?が出てきちゃうケース。上の画像みたいなやつです。
いきなり出てくるからなんか変な操作しちゃったのかな?とかウィルスとか疑って不安になってしまいますよね。でもとりあえず安心してください、これはウィルスでもなんでもなくて操作で簡単に元に戻せる状態です。
今回はパソコンのアイコン左下に青い矢印(再生マーク?)が出てきてしまった場合の治し方を紹介しますね。
このアイコン左下の青い矢印アイコン、これはノートンのバックアップ機能が原因で出てきてます。たぶんおうちのパソコンはノートンのウィルス対策ソフトが入ってるんじゃないでしょうか。
んじゃさっそくこの青いアイコンを消していきましょう。手順はこちら。
ハイ!これで無事アイコンの下から青い矢印がなくなりました。
結局ノートンのバックアップ機能が有効なときにつくアイコンがついちゃってただけ。バックアップ自体はいい事なのでこのままにしておくのがおすすめです。
バックアップというのはそのファイルのコピーを別に保存しておく、という事。
こうすることで万が一そのファイルがなくなったり削除しちゃったりしても元通り復元できるようになるんです。
今回の場合だとアイコンの左下に青い矢印が出てきてるファイルのバックアップをノートンが自動でやってくれている状態です。
もしバックアップ自体もいらないのであれば、さっきの「バックアップ状態をマーク」の一つ上にある「バックアップ」のチェックを外せばマークも、そしてバックアップ機能自体も止めることができます。
今回はパソコンのファイル左下に突然現れた青い矢印(再生マーク)を消す方法を紹介しました。
まとめるとこれはノートンのバックアップ機能が正常に機能している証拠。なのでもちろん消す必要もないんですが、もし邪魔だなーと感じるのであればノートンの設定画面から「バックアップ状態をマーク」のチェックを外せば簡単に元通りになります。
参考にしてみてくださいね。