
【兵庫県三田市】つつじが丘進学教室について
兵庫県三田、宝塚、芦屋でかわいいWEBサイト制作なら♪
あの長らくデッドスペースっぽくなってた場所がジョーシンに生まれ変わったようです。
兵庫県宝塚市のもとは宝塚ファミリーランドのあった場所に家電量販店にジョーシンがオープン(2021年11月29日オープン)。
今回は宝塚にできたジョーシンを紹介したいと思います。お店の中は宝塚店ならではの面白い趣向があるようです。
ジョーシン宝塚店は元宝塚ファミリーランドのあった場所、もっとわかりやすくいうと阪急宝塚駅降りて、ベビーザらス(トイザらス?)に歩いて行ったところです。
面白いのが普通のジョーシンにはない宝塚ならではのちょっとした仕掛けがあるところ。
小林一三さん、という方を皆さんご存じでしょうか。
ぼくは恥ずかしながら今回のジョーシン宝塚店を調べてみるまで知らなかったです。小林一三(こばやしいちぞう)さんは阪急電鉄の創業者。そういえば名前こそわかりませんでしたが、兵庫県、というか関西圏に住んでいると時々テレビ番組で阪急電鉄の創業秘話のような特集を目にすることってありますよね。
その人がまさしく小林一三さんなんですね。
阪急電車のあの緑の座席。横並びの。
あれがジョーシン内に設置してあります。
阪急電車のジオラマが置いてあります。
うーん、なんというか大人から子供まで見るものがあっていいですよね。大人は小林一三さんの年表を読んでいろいろ思うことがあるだろうし、子供は阪急電車のジオラマや座席が楽しいだろうと思います。
家電量販店って家族で行っても見終わるタイミングがばらばらで手持ち無沙汰な事って多いと思います。そういうときにこういう休憩できる場所があると非常に買い物にいきやすいですよね。