兵庫県三田市でホームページ製作をしているゴリラドットです。

パソコンを捨てるとき、それから中古で売るとき、中のデータを削除してから捨てたり売ったりするべし!とよく聞くと思います。

でもデータ削除がちゃんとできてるかどうかってなかなか初めてだとわからないですよね。

 

ここではパソコンを捨てるときや売るときに、パソコンのデータ削除がきちんとできているかチェックする方法をわかりやすく紹介しますね。

 

電源オンでこんなのが出たらOK

まずデータ削除については

非常にざっくりとですが、パソコンのデータ削除ができているとパソコンの電源を入れたときに、

 

  • Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key

 

こういうメッセージが出てきます。

これが出てきているならとりあえずパソコンのデータ削除は上手くいっています。ちなみにこの後パソコンは、電源ボタン長押しでそのまま電源を切ってもらえればOK。

 

そもそもの話

そもそもなんですが、パソコンの売ったり捨てるときにデータを削除するのって情報漏洩を防ぐため、ですよね。あとから他の誰かにパソコンの中のデータを見られないように、復元されないように削除するわけです。

なのでパソコンを捨てるときに関してはもう物理的に破壊するのが一番、なんです。

参考:パソコンを捨てる時ってどうすれば情報漏れを防げるの?

 

上の「Reboot and Select proper~」というメッセージが出てくるっていうのはデータ消去ソフトを使った場合の話。主に中古で売る場合の話というコト。

パソコンを中古で売る場合、データ消去ソフト(無料のもの、有料のものがあります)というのを使うのが一般的。これで後から復元できないようにパソコンの中のデータを完全に削除するんです。

理論は上に載せた参考記事を読んでもらえれば載っていますが、とにかく普通にゴミ箱に入れて削除しただけでは復元されちゃう恐れがあるんです。

 

なので売るときはパソコンにくわしい人に話を聞くなりして、ちゃんとデータ消去ソフトを使う、そしてパソコン起動時に「Reboot and Select proper~」が出てるようにする、というのが大事になってきます。

 

まとめ

今回はパソコンを捨てるとき、売るときにパソコン内のデータがきちんと削除できているかどうかのチェック方法を紹介しました。

まとめると、きちんと削除できているとパソコン起動時に「Reboot and Select proper~」と表示されるようになる、というコト。参考にしてみてくださいね。