
【解決済】ローカルセキュリティーポリシーがない
兵庫県三田、宝塚、芦屋でかわいいWEBサイト制作なら♪
兵庫県三田市でホームページ製作をしているゴリラドットです。
パソコン(windows10)には写真を見るための便利アプリ「フォト」が入っていて、たぶんほとんどの人がパソコンで写真を見るときはこのフォトアプリを使っていると思います。
でもパソコンのアプリって時々表示がおかしくなったり、ものすごく処理がお重くなったりするんですよね。フォアプリの場合だと写真が表示されなくなったりそういうケースも多いと思います。
そんな時に試すのがアプリの「リセット」。…なんですが、リセットの注意書きにはこう書いてありますよね。
コレ、データってどの範囲の?とものすごい不親切。写真もデータだし、んじゃリセットしたらパソコン内に保存してる写真消えちゃうの?と思いますよね。
今回はwindows10のフォトアプリで「リセット」した際にパソコン内の写真も消えてしまうのかについて紹介しますね。
そう、フォトアプリのリセットを行っても写真や動画、フォトで表示されてる画像はすべて削除されないので安心してくださいね。
リセットしてもそのまんままるっと残ります。
実際にぼく自身試してみて全写真が残っているのを確認してみましたし、そもそもフォトはパソコン内の写真をただ表示してるだけのアプリなので、そのリセットしただけでパソコン内の写真が消えちゃうっていうのは理論的にも考えにくいんです。
フォトアプリのリセットをしても写真や画像、動画などのデータは全部そのまま残るので安心
写真などのデータがリセットできえないなら、いったい注意書きに書いてあった「アプリのデータが削除」って何が削除されるの?と疑問ですよね。
これはフォトの設定データが消えます。
フォトを起動して左側の「…」のボタンを押して、その一番下の「設定」を押すとなにやらずらずらと設定が出てくると思いますが、この設定をカスタマイズしている場合、リセットすると初期値に戻ります。
書き方が悪いですよね。なんのデータが消えるか書かないと。パソコンのよくない部分だと思います。
ここまではフォトアプリのリセットで何が削除されちゃうのか、について書いてきましたが、そもそもフォトアプリのリセットってどこからどうやって行うの?というのを最後にさくっと。
手順はこちら。
今回はwindows10のフォトアプリでリセットを個なった際に、写真データが消えてしまうのかについて紹介しました。
まとめるとリセットを行ってもパソコン内の写真、動画などのデータは消えずにぜんぶそのまま残るので安心!というコト。参考にしてみてくださいね。