
【解決済】ローカルセキュリティーポリシーがない
兵庫県三田、宝塚、芦屋でかわいいWEBサイト制作なら♪
兵庫県三田市でホームページ製作をしているゴリラドットです。
先日自家製のDVDのレーベル部分を印刷したいんだけど家のパソコンが対応しているか調べる方法がないか、という問い合わせを受けました。
確かにパソコンっていろんな機能がありすぎて自分のパソコンが何ができて何ができないのかよくわからないですよね。
という事でここでは使っているパソコンがDVDレーベル印刷に対応しているか調べる方法を紹介したいと思います。
そうなんです。
DVDレーベル印刷に対応しているパソコン、っというのはなくって、これは100%プリンタ側の機能となります。
なので高いパソコンを買ったとしても、リーズナブルなパソコンを買ったとしてもDVDレーベル印刷ができるかどうかは全く関係なくって”どんなプリンタを持っているか”ですべてが決まります。
またDVDレーベル印刷のきめ細やかさとか色合いとかも100%プリンタ側で決まる事なのでパソコンはどんなパソコンを使っていても大丈夫です。
んじゃDVDレーベル印刷機能のあるプリンタっていくらくらいするの?という話になりますよね。
プリンタって大きく分けて3つのメーカーがあって、
なんですがどのメーカーのプリンタにもDVDレーベル印刷機能はあります。
ただ完全に個人のイメージなんですがキャノンのプリンタはお高めのやつを買わないとDVDレーベル印刷機能がついていないイメージです。
反対にエプソンとブラザーのプリンタは一番安いエントリモデルを買ったとしてもDVDレーベル印刷機能がついているイメージ。
すでにお持ちのプリンタにDVDレーベル印刷機能がついている可能性も高いので一度プリンタのマニュアルを見てみるのが一番おすすめです。
それで残念ながら今持ってるプリンタにはDVDレーベル印刷機能がついていないなら、エプソンかブラザー製の安めのプリンタを買えばOK。
今回はパソコンがDVDレーベル印刷機能に対応しているか調べる方法について紹介しました。
まとめるとDVDレーベル印刷機能はパソコンは全く関係なくって、プリンタが対応しているかどうかで100%決まります。プリンタさえDVDレーベル印刷機能のを買えばパソコンはどんなのだってOK。問題なくDVDレーベル印刷ができちゃいます。
参考にしてみてくださいね。